カリキュラムモデル
分類番号 H112-410-3
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 高耐久コンクリートの品質管理実践技術 | 
| 訓練対象者 | コンクリート施工管理技術者で職場のリーダーの役割を担う者 | 
| 訓練目標 | 現場において求められる高耐久コンクリートの調合設計・製造・施工管理の実践技術を、実習を通じて品質改善できるよう習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)課題の検討 | 1 | 
| 2.高耐久コンクリート | (1)コンクリートに求められる性能 (2)高性能コンクリートの用途と特性 イ.高耐久コンクリート ロ.高強度コンクリート ハ.高じん性コンクリート ニ.高流動化コンクリート | 1 | 
| 3.高耐久コンクリートの製造 | (1)高耐久コンクリート製造の重要点 (2)使用材料の品質と特性 (3)調合設計の考え方 (4)混和材料、混和剤 | 2 | 
| 4.施工と管理 | (1)施工法および管理 (2)養生方法 | 2 | 
| 5.打設実習 | (1)試験練り (2)検査 (3)コンクリート打設 | 3 | 
| 6.高耐久コンクリートの試験 | (1)普通コンクリートとの比較検討 (2)強度試験 (3)コンクリートの外観検査 | 2 | 
| 7.確認・評価 | (1)成果物の発表 (2)成果確認と評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | コンクリート製造に関する機器一式、コンクリート圧縮試験器 | 
|---|
