カリキュラムモデル
分類番号 H108-203-2
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 応用測量実践技術(縦断測量・横断測量) | 
| 訓練対象者 | 測量および建設業等に従事している者で、リーダー的役割を担う者。 | 
| 訓練目標 | レベルによる縦断測量および横断測量の実践的技術・技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.課題提示 | (1)訓練目的 (2)専門的能力の確認(自己チェックシートや質問形式などの方法) | 1 | 
| 2.水準測量の概要 | (1)概要説明 (2)機器の取り扱い (3)標尺の読定 (4)後視・前視および盛替点 (5)視準距離 (6)野帳の記入法 (7)誤差と精度 | 2 | 
| 3.高低差測量実習 | (1)2点間の高低差測量 (2)許容誤差と実測誤差 | 3 | 
| 4.縦断測量実習 | (1)作業要領説明 (2)路線の中心線における縦断測量 | 3 | 
| 5.横断測量実習 | (1)作業要領説明 (2)路線の横断測量 | 6 | 
| 6.図面作成 | (1)図面作成法の説明 (2)縦断面図の作成 (3)横断図面の作成 | 8 | 
| 7.確認・評価 | (1)理解度の確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 24 | 
| 使用器具等 | レベル、標尺、巻尺 | 
|---|
