カリキュラムモデル
分類番号 H106-301-1
| 訓練分野 | 居住系(H) | 
|---|---|
| 訓練コース | 表装(壁装) | 
| 訓練対象者 | 内装施工に就こうとする者又は壁装初心者 | 
| 訓練目標 | 壁装材料・工具、下地処理法の知識から壁装施工法の技能を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.概要 | (1)壁装について (2)実習内容について | 1 | 
| 2.材料、道具の説明 | (1)かべ紙の種類 (2)のりについて (3)道具の名称と用途 (4)道具の使い方と手入れ法 | 1 | 
| 3.下地調整法 | (1)準備作業ー養生 (2)材料の説明 (3)各種下地調整法 | 2 | 
| 4.施工作業 | (1)準備作業(小面積) (2)裁断ーのりつけー貼り付けー仕上げ (3)点検作業ーカッターの使い方、周辺の正しい裁断 | 2 | 
| 5.施工作業 | (1)準備作業(小面積) (2)裁断ーのりつけー貼り付けー仕上げ (3)点検作業ー特にジョイントの仕上げ | 3 | 
| 6.施工作業 | (1)準備作業(大面積) (2)裁断ーのりつけー貼り付けー仕上げ (3)点検作業ー特に柄あわせ | 2 | 
| 7.まとめ | (1)疑問点の確認 (2)理解度の確認 (3)実習に対するアドバイス | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | ・のり盆、刷毛、ローラー、カッター等各種壁装施工工具・テキスト:「インテリア工事施工法−壁装編」、その他 | 
|---|
