カリキュラムモデル
分類番号 H105-003-1
| 訓練分野 | 居住系(H) |
|---|---|
| 訓練コース | 木工事 |
| 訓練対象者 | 木工事に従事しようとする者 |
| 訓練目標 | 木工用器工具の使用と木材加工と組み立てについて習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.木工事の基礎 | (1)木材の種類と性質 (2)木工用器工具の種類 |
6 |
| 2.木工用器工具の取扱い | (1)一般器工具の取扱い (2)さしがねの用法 (3)電動工具の取扱い |
6 |
| 3.木材加工と組み立て | (1)部材の墨付け (2)部材の加工 (3)組み立て仕上げ |
18 |
| 訓練時間合計 | 30 |
| 使用器具等 | 大工道具一式 |
|---|
