カリキュラムモデル
分類番号 H105-001-1
| 訓練分野 | 居住系(H) |
|---|---|
| 訓練コース | 建築大工入門 |
| 訓練対象者 | 建築大工の知識、技能を習得しようとする者 |
| 訓練目標 | 木造軸組工法による構造材の墨付け、加工及び組立の初歩的な技能を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.概要説明と木造建設 | (1)概要説明 (2)木造建築と軸組工法 (3)軸組工法による構造の特徴と施工法 |
1.5 |
| 2.木材の種類とその性能・強度 | (1)木材の種類 (2)木材の使用部位と性能・強度 |
1.5 |
| 3.継手と仕口の製作 | (1)継手・仕口の種類 (2)継手・仕口の役割と部位 |
1.5 |
| 4.継手・仕口 | (1)継手の墨付けと加工 (2)仕口の墨付けと加工 |
6 |
| 5.組立 | (1)継手・仕口の組立 | 1.5 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | 大工道具一式 |
|---|
