カリキュラムモデル
分類番号 E403-013-3
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | CATV通信実践技術 | 
| 訓練対象者 | ケーブルテレビに関する業務に携わり、リーダーとしての役割を担う方。若しくは、ケーブルテレビ施工技術者であり、指導的な役割を担う方。 | 
| 訓練目標 | CATV業界において、実践的な知識と技術を習得する。特に、光CATV及びCATVインターネットシステム、さらにはディジタル放送のメリットや試験方法等、現場で求められる技術について実践的な課題により習得する。これにより、製品の改善や業務の効率化に関する職務の遂行ができる。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.CATVの概要 | (1)CATV業界の市場動向と今後の展望 (2)システムの種類と構成 (3)構成機器の種類と用途 | 3 | 
| 2.CATVインターネット | (1)CATVインターネットの概要 (2)CATVインターネットの種類と構成 (3)CATVインターネットの構成機器と用途 (4)ケーブルモデムについて (5)接続・設定方法 (6)CATVインターネットシステム構築・設定実習 (7)現場でのトラブルシューティング | 4 | 
| 3.ディジタル放送 | (1)ディジタル放送の種類と特徴 (2)ケーブルテレビ業界におけるディジタル放送システム (3)ディジタル放送伝送システム構築実習 (4)測定と評価 | 4 | 
| 4.総括 | (1)総括討議 (2)まとめ | 1 | 
| 訓練時間合計 | 12 | 
| 使用器具等 | スペクトラムアナライザ、シグナルジェネレータ、各種校正キット、光ファイバ通信・施工実習装置、ディジタル信号発生器、ISDB-Tアナライザ、ディジタルテレビ、ディジタルテレビチューナ等 | 
|---|
