カリキュラムモデル
分類番号 E403-008-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) |
|---|---|
| 訓練コース | CATV技術 |
| 訓練対象者 | ケーブルテレビ関連事業に従事する者で、職場において重要な役割を担おうとする者 |
| 訓練目標 | CATVの宅内システムおよびプリアンプの設計・製作技術について、実習を通して習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.CATVについて | (1)特徴 (2)基本構成 (3)制度 (4)サービス (5)歴史と現状 |
1 |
| 2.分配器・分岐器の設計・製作 | (1)ジャンパー線による2分配器の設計・製作 (2)フェライトコアによる2分配器の設計・製作 (3)1分岐器の設計・製作 |
3.5 |
| 3.宅内分配システム | (1)レベル設計演習 (2)VHFレベルダイヤグラムの作成 (3)UHFレベルダイヤグラムの作成 |
3 |
| 4.VHF帯1石前置増幅器の設計・製作 | (1)回路における試作・特性チェック (2)周波数特性の補正・検討 (3)応用回路における試作・特性チェック (4)エミッタピーキングの検討 (5)コレクタピーキングの検討 (6)R.Loss特性の改善 |
4 |
| 5.確認・評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 0.5 |
| 訓練時間合計 | 12 |
| 使用器具等 | RF信号発生器、オシロスコープ、高周波電圧計等 |
|---|
