カリキュラムモデル
分類番号 E403-003-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | データ通信技術(回線変換方式) | 
| 訓練対象者 | データ通信技術関連業務に従事する者で、高度な技能・技術を習得しようとする者 | 
| 訓練目標 | 回線変換方式によるディジタル伝送設備についての知識を実習を通して習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.データ通信技術 | (1)通信方式、伝送方式 (2)通信速度、情報の符号化 (3)データ通信システム | 3 | 
| 2.回路交換方式 | (1)回線交換方式の概要 (2)信号と接続形態 (3)接続動作 | 3 | 
| 3.伝送制御手順 | (1)伝送制御手順の種類 (2)HDLC (3)データ伝送制御手順 | 3 | 
| 4.接続工事の技術 | (1)相互接続回路の動作と電気的条件 (2)公衆データ網の保守試験 (3)屋内配線 | 3 | 
| 5.実習 | (1)通信方式 (2)情報の符号化 (3)伝送制御手順 | 5 | 
| 6.確認・評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | パソコン、ブレッドボード、ソフト、モデム、RS232Cケーブル、オシロスコープ | 
|---|
