カリキュラムモデル
分類番号 E402-002-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | オプトエレクトロニクス | 
| 訓練対象者 | 光電子工学系の仕事に従事している者で、高度な技能・技術を習得しようとする者 | 
| 訓練目標 | 光電子工学について、実習を通してその応用技術を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.光電子工学 | (1)光学と電子工学の結合技術 (2)光波と電磁波 (3)光波の屈折と反射 (4)光学部品の種類とその特性 | 6 | 
| 2.レーザ光の特性 | (1)各種レーザの種類と特性 (2)レーザ光発振と吸収 | 3 | 
| 3.光の伝送 | (1)光ファイバと光通信 | 3 | 
| 4.光電子工学の応用技術 | (1)光コンピュータ (2)光応用計測技術 | 5 | 
| 5.確認・評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | 光学教材、光通信関連教材(光スペクトルアナライザ他)、その他 | 
|---|
