カリキュラムモデル
分類番号 E304-038-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) |
|---|---|
| 訓練コース | GUIツールによる機械制御 |
| 訓練対象者 | 自動化技術の設計・開発、施工、保守に従事し、今後、職場のリーダーの役割を担う者 |
| 訓練目標 | GUIツールを使用し、ディジタル入出力ボード・アナログ入出力ボードの概要を理解し、各種負荷の実践的制御方法を習得する。これにより、製品の改善や業務の効率化に関する職務の遂行ができる。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.パソコン制御 | (1)パソコン制御の概要 (2)入出力インターフェイスボードについて |
3 |
| 2.VisualBASIC | (1)概要 (2)操作と文法 (3)制御プログラムの作成方法 |
6 |
| 3.ディジタル入出力 | (1)パラレルインターフェイスボードの機能と使用方法 (2)SW、LEDの制御 (3)ステッピングモータの制御 |
3 |
| 4.アナログ入出力 | (1)A/D、D/A変換ボードの機能と使用方法 (2)取得データの処理 (3)応用実習 |
5 |
| 5. 確認・評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 1 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | パソコン、GUIツール(Visual Basic)、ディジタル入出力ボード、アナログ入出力ボード、各種負荷、その他 |
|---|
