カリキュラムモデル
分類番号 E207-004-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | リモート・モニタ製作技術 | 
| 訓練対象者 | ワンボード・マイコンの開発に従事し、高度な技能・技術を習得しようとする者 | 
| 訓練目標 | 各種ワンボード・マイコンの開発に必要とされるリモート・モニタプログラムの設計・製作技術を実践的に習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.シリアルコミュニケーションICの使い方 | (1)SIOの機能と初期設定の方法 (2)SIOのプログラミング (3)RS−232Cによるホスト・パソコンとターゲットマイ コンとの通信方法 | 6 | 
| 2.リモート・モニタの機能と使い方 | (1)リモート・モニタの機能 (2)リモート・モニタによるマイコン制御の実際 | 3 | 
| 3.リモート・モニタの製作 | (1)通信プログラム部の製作 (2)コマンド解析部の製作 (3)各種コマンド製作 (4)応用例の研究 | 14 | 
| 4. 確認・評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 24 | 
| 使用器具等 | パソコン、ワンボードマイコン、その他 | 
|---|
