カリキュラムモデル
分類番号 E202-010-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | オシロスコープによる計測技術 | 
| 訓練対象者 | 計測関係の業務に従事している者 | 
| 訓練目標 | オシロスコープの原理と、種類について理解し、波形データをよく取り込むための計測技術と検査・管理・校正について習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.オシロスコープの動作と性能 | (1)CRTの構造 (2)波形の表示方法 (3)トリガ (4)周波数帯域、立ち上がり時間 | 2 | 
| 2.オシロスコープの計測技術 | (1)プローブ使用上の注意 (2)精度と誤差 (3)検査・校正・試験の方法と周期 (4)トレーサビリティ | 5 | 
| 3.オシロスコープの種類と実習 | (1)アナログオシロスコープによる計測実習 (2)ディジタルオシロスコープによる計測実習 イ.実時間サンプリングと等価時間サンプリング ロ.補問(インターポレーション) ハ.アクイジションモード(アベレージング、エンベロ ープ、ピーク・ディテクト) ニ.エイリアシング(パーセプチャル・エイリアシング) | 11 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | オシロスコープ、任意波形ファンクションジェネレータ | 
|---|
