• カリキュラムモデル
  • カリキュラム関連情報

カリキュラムモデル

分類番号 E113-016-3

訓練分野 電気・電子系(E)
訓練コース 電力設備の実践的施工管理技術
訓練対象者 電力設備の施工・管理に従事し、今後職場のリーダーまたは管理的な役割を担う者
訓練目標 発電設備、変電設備、送配電線路に関する知識及び電気的特性、機械的特性、故障計算などの各種計算実習を通して、実践的な施工管理技術の実務能力を習得することにより、自ら仕事の上で抱えている問題点の解決を図り、業務の改善や効率化に関する職務の遂行ができる。
教科の細目 内容 訓練時間(H)
1.変電設備 (1)変電設備、変圧器、開閉設備、調相設備、保安・保護装置
(2)交直変換設備・周波数変換設備
2
2.架空送電線路・架空配電線路 (1)送配電系統
(2)架空送電線路・架空配電線路の構成
(3)各種障害とその対策
イ.電線振動 ロ.コロナ障害 ハ.塩害 ニ.誘導障害
ホ.異常電圧と雷害 へ.フェランチ効果・自己励磁現象
ト.高調波障害
(4)電気的特性と機械的特性及び計算実習
3
3.地中電線路 (1)構成
(2)ケーブルの種類と特性
(3)故障点の捜索
(4)施工管理のポイント
2
4.短絡地絡故障計算実習 (1)短絡故障計算実習
(2)地絡故障計算実習
3
5.施工管理 (1)工程管理の概要
イ.工程表の種類、特徴、用語
ロ.バーチャート工程表
ハ.ネットワーク工程表
(2)品質管理の概要
イ.QCの概要
ロ.品質管理の効果、用語
(3)安全管理の概要
イ.KYT、TBMの概要
ロ.特別教育を必要とする業務
ハ.高所作業に伴う手すりの高さ、足場の設置基準
ニ.感電防止措置
ホ.事故災害事例研究
(4)電圧調整とその管理
(5)電線路の保護とその管理
(6)その他
イ.電気工事の施工に必要な土木工学
(測量、コンクリート、鉄道・軌道、削掘工法など)
ロ.電気工事の施工に必要な機械工学
(換気方式、空調ダクト方式、排水トラップなど)
ハ.電気工事の施工に必要な建築学
(鉄筋コンクリート構造、梁の開口施工方法など)
7.5
6.確認・評価 (1)全体的な講評および確認・評価 0.5
  訓練時間合計 18
使用器具等 関数電卓、その他

カリキュラムモデル・カリキュラム関連情報のダウンロード