カリキュラムモデル
分類番号 E107-001-1
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | 初歩の電気工事実務 | 
| 訓練対象者 | 第二種電気工事士免状取得者で実務に従事する者 | 
| 訓練目標 | 低圧屋内配線工事の施工法の基礎を習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.電線の接続 | (1)電線相互接続 (2)電線と器具との接続 (3)絶縁処理 | 2 | 
| 2.ケーブル工事 | (1)VVFケーブルによる屋内配線 (2)各種点滅回路 (3)表示灯回路 | 6 | 
| 3.電線管工事 | (1)金属管工事による動力工事 (2)工具の使用法 (3)管の切断、曲げ、支持法 (4)電磁開閉器による始動停止回路 | 10 | 
| 訓練時間合計 | 18 | 
| 使用器具等 | 圧着工具、模擬制御盤、ねじ切り器、その他 | 
|---|
