カリキュラムモデル
分類番号 E101-011-2
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) | 
|---|---|
| 訓練コース | 電気理論シミュレーション | 
| 訓練対象者 | 電気・電子関連の業務に従事し、今後、職場において重要な役割を担う者 | 
| 訓練目標 | 数式処理ソフトによる解析を通して、電気関連の業務に携わる上で不可欠な電磁気学および電気回路についての理解を深め、シミュレータの活用法について習得する。 | 
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | 
|---|---|---|
| 1.電気磁気 | (1)静電界 (2)電流と磁界 (3)電磁誘導 | 8 | 
| 2.電磁界解析 | (1)数式処理ソフトの操作法 (2)静電界解析 (3)荷電粒子の運動解析 | 8 | 
| 3.電気回路 | (1)直流回路 (2)交流回路 (3)三相交流回路 | 13 | 
| 4. 確認評価 | (1)実習の全体的な講評および確認・評価 | 1 | 
| 訓練時間合計 | 30 | 
| 使用器具等 | パソコン、数式処理ソフト、回路シミュレータ | 
|---|
