カリキュラムモデル
分類番号 E101-007-1
| 訓練分野 | 電気・電子系(E) |
|---|---|
| 訓練コース | 電気図面の読み方・描き方 |
| 訓練対象者 | 電気設備の施工、管理に従事する者 |
| 訓練目標 | 電気図面全般について、シンボルと回路について習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) |
|---|---|---|
| 1.製図の基礎 | (1)規格 (2)製図用器具・材料 (3)線と文字 (4)図記号 (5)投影図 |
3 |
| 2.電気設備 | (1)屋内配線図 (2)自家用変電設備 (3)シーケンス制御 |
9 |
| 3.演習 | (1)各種図面の解説 | 6 |
| 訓練時間合計 | 18 |
| 使用器具等 | 製図機、テンプレート、その他 |
|---|
