• カリキュラムシート
  • カリキュラム設定シート

カリキュラムシート

分類番号 D199-001-A

訓練分野 電気・電子系
訓練コース 磁気探査業務における検定・解析技術
訓練対象者 磁気探査業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練目標 磁気探査業務の現場力強化及び技能継承をめざして、技能高度化に向けた探査機器の検定方法や波形データの解析方法の実習を通して、磁気探査装置の検定および解析技術を習得する。
教科の細目 内容 訓練時間(H) うち実習・
まとめ(H)
1.コース概要及び留意事項 (1)コースの目的
(2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
0.5
2.磁気探査 (1)磁界現象
(2)磁気作用
(3)磁気誘導
(4)水平探査方法
(5)鉛直探査方法
2
3.検定実習 (1)検定装置の構造
  イ.コイルの巻き数による磁気量の違い
  ロ.感度係数とペンレコーダレンジの関係
  ハ.基準磁界とγ/mm/secおよび振幅の関係
(2)検定実習
  イ.屋内においての検定作業方法および模擬検定の実施
  ロ.屋外水平探査検定作業方法および模擬検定の実施
  ハ.屋外鉛直探査検定作業方法および模擬検定の実施
  ニ.現場における校正作業方法および模擬検定の実施
4 3
4.波形解析演習 (1)磁気異常物と磁気量の関係
  イ.磁気探査における磁界と磁気量の違い
  ロ.CGS単位系とNGP単位の違い
(2)波形解析演習
  イ.解析データと側線および探査抗の関係
  ロ.位置確認用マーカと速度係数の相関関係
  ハ.異常物からの両極波形と単極波形の違いと特徴
  ニ.両コイルと単コイル波形の違いと特徴
  ホ.試験体を用いた水平探査データの取得
  ヘ.試験体を用いた鉛直探査データの取得
  ト.コイル間距離における速度係数等の取得方法
  チ.取得データの波形解析(手計算)
  リ.取得データの波形解析(解析システム)
5 4
5.まとめ (1)実習の全体的な講評及び確認・評価
0.5 0.5
  訓練時間合計 12 7.5
使用器具等 磁気探査用センサ、磁気探査用アンプ、検定装置一式、巻線機
養成する能力 現場力の強化及び技能の継承ができる能力
改訂日 2020.09

カリキュラムシート・カリキュラム設定シートのダウンロード