カリキュラムシート
分類番号 C301-003-A
| 訓練分野 | 居住系 |
|---|---|
| 訓練コース | 鉄筋コンクリート躯体工事の実践的な施工計画技術 |
| 訓練対象者 | 建築施工管理業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者 |
| 訓練目標 | 施工計画/施工管理の生産性の向上をめざして、効率化、適正化、最適化(改善)、安全性向上に向けた現場で使えるトラブル対処法、実践的な施工計画・管理技術に必要な知識及び技術を習得する。 |
| 教科の細目 | 内容 | 訓練時間(H) | うち実習・ まとめ(H) |
|---|---|---|---|
| 1.コース概要及び留意事項 | (1)訓練コースの概要説明 (2)受講者が有する専門的能力の確認 (3)問題点の整理 (4)安全上の留意事項 |
1 | |
| 2.施工計画と施工管理 | (1)施工計画と施工管理 (2)施工管理とトラブル対処法 |
2 | 2 |
| 3.施工計画書の作成 | (1)モデル構造設計図書の読解 (2)総合仮設施工計画書の作成 (3)杭工事、土工事、地業工事施工計画書の作成 (4)鉄筋工事施工計画書の作成 (5)コンクリート工事施工計画書の作成 (6)型枠工事施工計画書の作成 |
12 | 10 |
| 4.施工管理チェックリストの作成 | (1)躯体関連工事の工程確認 (2)施工管理チェックリストの作成 |
2 | 2 |
| 5.まとめ | (1)全体的な講評及び確認・評価 (2)質疑応答 |
1 | 1 |
| 訓練時間合計 | 18 | 15 |
| 使用器具等 | パソコン |
|---|---|
| 養成する能力 | 生産性の向上を実現できる能力 |
| 改訂日 | 2022.08 |
