• カリキュラムシート
  • カリキュラム設定シート

カリキュラムシート

分類番号 C105-002-A

訓練分野 電気・電子系
訓練コース 光通信施工実践技術
訓練対象者 通信線路の施工に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練目標 通信設備工事/情報配線施工の現場力強化及び技能継承をめざして、技能高度化、故障対応・予防に向けた光ファイバ施工の実習を通じて、光ファイバの特性を活かした施工・測定技術及び測定に基づいた改善法を習得する。
教科の細目 内容 訓練時間(H) うち実習・
まとめ(H)
1.コース概要及び留意事項 (1)訓練の目的
(2)専門的能力の現状確認及び問題点の整理
(3)安全上の留意事項
0.5
2.光ファイバの伝送特性 (1)光ファイバの種類及び構造
  イ.光ファイバの特徴と種類
  ロ.用途による光ファイバの選定
(2)光ファイバの伝送特性
  イ.構造パラメータ
  ロ.光ファイバの損失特性・分散特性
1.5
3.接続実習 (1)融着接続
  イ.単心融着機の原理及び取扱い
  ロ.多心融着機の原理及び取扱い
  ハ.融着器の保守メンテナンス
  ニ.接続損失と反射減衰量の測定
(2)メカニカルスプライス接続
  イ.メカニカルスプライスの原理・取り扱い法
  ロ.メカニカルスプライスの接続損失と反射減衰量の測定
(3)コネクタ接続
  イ.光コネクタの種類と研磨について
  ロ.研磨の違いによる接続損失と反射減衰量の測定
  ハ.現場組立コネクタの作成
  ニ.現場組立コネクタの接続損失と反射減衰量の測定
(4)光ファイバ曲げ特性の測定
6 6
4.測定実習 (1)損失の要因
(2)各種測定・試験法(光挿入損失法、カットバック法)
(3)OTDRを用いた測定
  イ.伝送損失
  ロ.接続損失
  ハ.反射減衰量
  ニ.測定器のクリーニング・メンテナンス・保守
3 3
5.応用実習 (1)現場に即した課題の設定(例:光線路工事)
(2)線路工事に用いられる工法
(3)施工計画の作成
  イ.地下ケーブル・架空ケーブルの布設技術
  ロ.ケーブルの張力計算
  ハ.施工ルートの設計及び図面作成
(4)光ファイバの接続
(5)測定・評価
(6)施工現場における安全対策
6 4
6.まとめ (1)測定結果に基づいたシステムの評価・改善
1 1
  訓練時間合計 18 14
使用器具等 光施工技術実習セット、融着接続器、単心メカニカルスプライス、ロステストセット、OTDR、現場組立コネクタ
養成する能力 現場力の強化及び技能の継承ができる能力
改訂日 2020.09

カリキュラムシート・カリキュラム設定シートのダウンロード