• カリキュラムシート
  • カリキュラム設定シート

カリキュラムシート

分類番号 B205-007-A

訓練分野 機械系
訓練コース プラスチック射出成形技術
訓練対象者 プラスチック射出成形の生産と関連業務に従事する技能・技術者等であって、指導的・中核的な役割を担う者又はその候補者
訓練目標 プラスチック射出成形加工の生産性の向上をめざして、効率化、最適化(改善)に向けた射出成形加工/プラスチック金型実習(演習)を通して、成形現象及び機械、金型、材料の成形性、不良原因等について検証することで問題点の分析・解決できる技術・技能を習得する。
教科の細目 内容 訓練時間(H) うち実習・
まとめ(H)
1.コース概要及び留意事項 (1)訓練の目的         (2)専門的能力の現状確認
(3)安全上の留意事項
0.5
2.射出成形機の構造 (1)射出成形の原理
(2)射出部の機構および仕様
(3)型開閉部の機構および仕様
2.5 1
3.金型取付実習 (1)金型の概要
(2)成形品寸法と金型の関係
(3)金型寸法と成形機の関係
(4)金型取付実習
3 3
4.成形不良と原因 (1)ジェッティング、フローマーク、ウェルド
(2)ヒケ、空洞、ガス焼け、バリ、銀条
(3)スリキズ、白化
(4)ソリ、ねじれ
1 1
5.総合課題実習(成形条件) (1)各成形材料における成形条件の検証
  イ.計量値を変更し、プラスチックの流れを確認
  ロ.射出圧力の変更
  ハ.背圧の変更
  ニ.射出速度の変更
  ホ.突き出し速度の変更
  ヘ.射出時間・冷却時間の変更
  ト.ノズル温度の変更
  チ.デコンプ(サックバック)量の変更
(2)各成形条件と不良の関係を考察し、グループ討議
8 8
6.樹脂流動解析 (1)樹脂流動解析の概要
(2)欠陥(不良)発生箇所・種類の見分け方
(3)欠陥発生原因の追及方法
(4)各種評価図
3 1
7.金型構造 (1)金型部品の役割
(2)P.L.選択の討議、可動側固定側の決定
2 1
8.総合課題実習(突き出し) (1)突き出しの種類と特徴
(2)EP配置検討
(3)ストリッパープレート選択検討
(4)成形機にて上記の項目の確認
(5)突き出し方法及び配置のグループ討議
(6)成形機にて上記の金型を動作実習
4 2
9.ゲート方式 (1)ダイレクトゲート(DG)、サイドゲート(SG)
(2)サブマリンゲート(SMG)、ピンゲート(PG)
(3)成形機にて上記の項目の確認
(4)ゲート選択のグループ討議
(5)成形機にて上記の金型を動作実習
4 2
10.成果発表 (1)成果報告
(2)発表内容に関する質疑応答
1.5 1.5
11.まとめ (1)コース全体についての確認および講評
0.5 0.5
  訓練時間合計 30 21
使用器具等 横型射出成形機、射出成形用金型(EP型、ストリッパー型、DG型、SG型、SMG型、PG型)、CAEシステム、熱画像カメラ、測定器
養成する能力 生産性の向上を実現できる能力
改訂日 2021.08

カリキュラムシート・カリキュラム設定シートのダウンロード