表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。
| ユニット番号 | ユニット名 | ユニット概要 |
|---|---|---|
| EU401-1150-3 | 光線路管理技術 | エミュレーションソフトの活用、測定波形による伝送路診断、報告書図書作成、安全対策、光伝送機器による伝送路の保守・管理、安全衛生 |
| EU401-1160-3 | 光ネットワーク技術 | 光アクセス網の構成、光LAN概論、光CATV概論、E/O、O/E変換器を用いた信号レベル測定、E/O、O/E変換器を用いたC/N測、安全衛生 |
| EU401-1170-3 | 光布設・配線技術 | 線路設計技術、布設工事方法及び工事用資材、機材の用途、成端接続、安全衛生 |
| EU401-1180-1 | 光ファイバと通信技術 | 光の正体、光ファイバの種類と構造、光ファイバの各種特性、光通信ネットワーク、光リンクによる信号レベル測定、光通信用部品とその取扱、安全衛生 |
| EU402-1010-1 | 光の基礎(概論) | 光通信の概要、光の3法則、光通信に必要な基本単位・計算、光の偏光、安全衛生 |
| EU402-1020-1 | 光ファイバの基礎 | 光ファイバの分類と基本パラメータ、光ファイバの構造、光ファイバの特性、安全衛生 |
| EU402-1190-1 | 光送受信回路 | 発光素子の種類と原理、受光素子の種類と原理、POFの基礎、POF光送受信装置の製作および評価、電気/光、光/電気変換器総合周波数特性、安全衛生 |
| EU402-X040-1 | 光電子回路 | 電子部品、ディスクリート素子による電子回路、ICによる電子回路、安全衛生 |
| EU402-X050-2 | 電気/光変換 | 発光素子の種類と原理、受光素子の種類と原理、電気/光変換器の回路と特性、光/電気変換器の回路と特性、電気/光、光/電気変換器総合周波数特性、安全衛生 |
| EU402-X060-2 | 光伝送ユニット製作 | POFの基礎、POFの取扱い、POF光プラグ組み立て、POF光損失設計、POF光送受信装置の製作、POF光送受信装置の評価、安全衛生 |