表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。
ユニット番号 | ユニット名 | ユニット概要 |
---|---|---|
HU308-X180-2 | BIMテンプレート作成 | テンプレートの効率的な使用方法、テンプレートの作成、テンプレートの活用、安全衛生 |
HU308-X190-2 | BIM施工図作成 | 施工図作成の必要性、各種施工図作成、干渉確認とデータの修正、安全衛生 |
HU399-X080-2 | プレゼンテーション技法(VR) | VRの必要性、VRの活用、安全衛生 |
HU101-1020-2 | 施工図1 | 構造設計標準仕様、躯体図の作図一般事項、躯体図作図、安全衛生 |
HU101-X010-2 | RCの配筋・型枠計画 | 配筋の概要、各部の配筋方法と納まり、型枠の概要、型枠の構造計算、安全衛生 |
HU101-X030-2 | 施工図2 | 配筋図、足場の概要、足場計画図、詳細図、安全衛生 |
HU101-X040-3 | 施工図書作成1(総合計画書作成) | 施工図書作成の必要性、総合施工計画の概要、工種別施工計画書の概要、工種別施工要領書の概要、施工品質管理表の概要、安全衛生 |
HU101-X050-3 | 施工図書作成2(躯体構造部材計画) | 鉄筋工事施工計画書要領書の作成、型枠工事施工計画書要領書の作成、コンクリート打設工事施工計画書要領書の作成、安全衛生 |
HU101-X060-3 | 施工図書作成3(躯体図作成) | 鉄筋コンクリート造の意匠図・構造図・躯体図の理解と読解、鉄筋コンクリート造躯体図の作成演習、安全衛生 |
HU101-X100-2 | 鉄筋コンクリート造の型枠計画 | 型枠の概要、型枠の構造計算、安全衛生 |