表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。
| ユニット番号 | ユニット名 | ユニット概要 |
|---|---|---|
| EU107-0500-1 | 動力設備(電動機) | 三相誘導電動機の始動方式、動力設備、安全衛生 |
| EU107-0510-2 | 電線管工事 | 金属管配線工事、露出配管工事、可とう電線管工事、合成樹脂管工事、金属線ぴ工事、CD・PF管工事、安全衛生 |
| EU107-0600-2 | 電気系保全基礎 | 電気系保全概要、電線接続作業、制御機器、演習課題、安全衛生 |
| EU107-0610-2 | 制御盤製作技術(設計) | 仕様の検討、機器の選定、仕様書の作成、配線図の作成、安全衛生 |
| EU107-0630-2 | 制御盤製作技術(配線) | 接続配線、ダクト配線、束配線、安全衛生 |
| EU107-0700-2 | 太陽光システム(基本) | 太陽光発電システムについて、太陽光発電システムの構成、太陽電池取り付けについて、安全衛生 |
| EU107-0710-2 | 太陽光システム(架台設置) | 建築一般構造について、高所作業について、架台設置工事、安全衛生 |
| EU107-0720-2 | 太陽光システム(電気工事) | 電気工事施工法、太陽光システム電気工事、安全衛生 |
| EU107-0810-3 | 太陽光システム(保守点検) | 太陽光発電システム、保守・点検の概要、測定、点検、故障事例、安全衛生 |
| EU107-1010-1 | 低圧電気の取扱い | 低圧電気に関する基礎知識、低圧の電気設備に関する基礎知識、低圧用の安全作業用具に関する基礎知識、低圧の活線作業及び活線近接作業の方法、関係法令、安全衛生 |