表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。

483件中 381-390件を表示
表示件数
ユニット番号 ユニット名 ユニット概要
MU402-X120-3 静弾性解析2(3次元モデル) 3次元の片持ちはり問題、複合モデルの片持ちはり問題、安全衛生
MU402-X130-3 静弾性解析実験・検証 応力、ひずみ測定法概要、ひずみ計による測定概要、光弾性実験概要、ひずみ計による測定と拘束条件、実験結果と解析結果の比較検討、安全衛生
MU402-X140-3 静弾性解析3(実践編) 解析の概要、解析目的、解析対象構造、拘束条件、荷重条件、結果検討、安全衛生
MU402-X150-3 CAE静解析1(材料力学) 力とモーメント、弾性体と荷重、静弾性解析としての有限要素法、安全衛生
MU402-X160-3 CAE静解析2(各種条件設定) CAE概要、解析に必要な設定、片持ち梁問題の解析、穴あき平板問題の解析、安全衛生
MU402-X170-3 CAE静解析演習 前準備、課題解析モデル、総合課題、安全衛生
MU402-X180-3 設計の最適化 最適化の概要、最適化の種類、構造計算の基本、安全衛生
MU402-X190-3 寸法最適化(パラメトリックスタディ) 最適化に必要なパラメータ、各種パラメータの設定と変更、寸法最適化による解析、安全性と有用性、課題実習、安全衛生
MU402-X200-3 最適化ツールの活用 最適化の分類、形状最適化の設定項目、位相最適化(トポロジー最適化)の設定、最適化結果の評価と活用、安全衛生
MU499-1010-1 文書データ処理 文書作成アプリケーションの概要、文書作成アプリケーションの起動と終了、日本語変換、文字入力、文章の保存と開き方、印刷、図形の描画、安全衛生