電気設備工事ができる。
※表示したいユニット名をクリックして下さい。ユニットシートが表示されます。
システム番号 | システム名 | ユニット番号 | ユニット名 | |
---|---|---|---|---|
ES101 | 一般用電気設備工事Ⅰ | EU101-0110-1 | 電気理論と電気関係法規 | |
EU102-0010-1 | 電気測定(基本) | |||
EU107-0290-1 | 配線図(屋内) | |||
EU107-0010-1 | 器工具使用法と電線接続法 | |||
EU107-0031-1 | ケーブル配線(基本) | |||
EU107-0032-1 | ケーブル配線(施工) | |||
ES102 | 一般用電気設備工事Ⅱ | EU107-0071-1 | 金属管配線(基本) | |
EU107-0072-1 | 金属管配線(施工) | |||
EU107-0090-1 | 合成樹脂管配線 | |||
EU107-0100-1 | 可とう電線管・金属線ぴ配線 | |||
EU107-0130-1 | リモコン配線 | |||
EU107-0140-1 | 引込み口配線 |
システム番号 | システム名 | ユニット番号 | ユニット名 | |
---|---|---|---|---|
Esub118 | デジタルツールによる施工管理 (電気工事) | EU199-X050-1 | 施工管理(基本) | |
EU199-X060-1 | 施工管理(デジタルツール) | |||
EU199-X070-1 | 施工管理(実習) | |||
Esub101 | 電灯配線工事 | EU107-0480-1 | 配電・配線設計(実務) | |
EU107-0221-1 | 住宅配線(施工1) | |||
EU107-0222-1 | 住宅配線(施工2) | |||
Esub102 | 動力配線工事 | EU107-0161-1 | 動力配線工事(施工) | |
EU107-0162-1 | 動力配線工事(正逆運転) | |||
EU107-0163-1 | 動力配線工事(スターデルタ始動) | |||
Esub104 | 消防設備工事 | EU107-0360-1 | 消防設備(基本) | |
EU107-0370-1 | 消防設備(設計) | |||
EU107-0380-1 | 消防設備(施工) | |||
Esub105 | 自家用電気設備工事 | EU103-0020-1 | 受変電設備(作図法) | |
EU103-0030-1 | 受変電設備(接続法) | |||
EU103-0040-1 | 受変電設備(試験法) | |||
Esub111 | 配電盤製作技術 | EU107-0432-1 | 配電盤製図2 | |
EU107-0470-1 | 配電盤配線 | |||
EU107-0490-1 | 配電盤検査・試験 | |||
Esub113 | 電気安全作業技術 | EU107-1010-1 | 低圧電気の取扱い | |
EU107-X900-1 | 手工具の取扱い | |||
EU107-X910-1 | 電動・油圧工具の取扱い | |||
Esub301 | 無接点シーケンス技術 | EU301-0200-1 | 無接点シーケンス制御(基本) | |
EU301-0220-1 | 無接点シーケンス制御(制御回路) | |||
EU301-X230-2 | 無接点シーケンス制御(フリップフロップ回路) | |||
Esub307 | PLC制御技術(位置決め) | EU302-0190-2 | PLC制御(センサ) | |
EU302-0210-2 | PLC制御(制御) | |||
EU302-0130-2 | PLC制御(位置決め1) | |||
Esub311 | 制御盤設計技術 | EU107-0450-1 | 制御盤の仕様 | |
EU107-0440-1 | 制御盤製図 | |||
EU302-0260-2 | 自動化システム製作(設計) | |||
Esub501 | 情報活用技術Ⅰ(電気設備) | EU599-X010-2 | 情報活用技術(文書作成、電設) | |
EU599-X020-2 | 情報活用技術(表計算、電設) | |||
EU599-X050-2 | 情報活用技術(応用演習、電設) | |||
Esub502 | 情報活用技術Ⅱ(電気設備) | EU599-1030-2 | 申請書類作成 | |
EU599-1040-2 | 設計見積作成 | |||
EU599-1041-2 | 見積書作成演習 | |||
Esub507 | 屋内配線作成技術(電気設備) | EU107-0480-1 | 配電・配線設計(実務) | |
EU107-X200-1 | 住宅配線(設計) | |||
MU401-0010-1 | パソコンCAD | |||
Esub504 | CAD活用技術(電気設備) | EU501-1010-1 | CAD(基本操作) | |
EU501-1020-2 | CAD(屋内配線図) | |||
EU501-1021-2 | CAD(屋内配線図作成演習) | |||
Msub304 | 空気圧制御技術 | MU301-0090-2 | 空気圧制御 | |
MU301-0101-2 | 電気空気圧制御1(リレー制御) | |||
MU301-0102-2 | 電気空気圧制御2(PLC) | |||
Hsub425 | 空調設備(機器施工) | HU401-0060-1 | 空冷式エアコン | |
HU401-0050-1 | 冷媒の取扱い | |||
_ | 応用課題(課題名: ) | |||
Isub701 | LAN構築技術 | IU703-1111-2 | LAN構築(基礎) | |
IU703-1112-2 | LAN構築(工事・測定) | |||
IU703-1113-3 | LAN構築(設定・活用) | |||
Esub330 | 太陽光システム工事 | EU107-0700-2 | 太陽光システム(基本) | |
EU107-0710-2 | 太陽光システム(架台設置) | |||
EU107-0720-2 | 太陽光システム(電気工事) | |||
Esub331 | 省エネ技術(照明) | EU107-X730-2 | 省エネ技術(照明設計編) | |
EU107-X740-2 | 省エネ技術(照明施工編) | |||
EU107-X750-2 | 省エネ技術(リモコン配線編) | |||
Esub333 | 通信設備工事 | EU403-1080-1 | 電話設備(設計・施工) | |
IU703-1111-2 | LAN構築(基礎) | |||
IU703-1112-2 | LAN構築(工事・測定) | |||
Esub334 | 制御盤製作技術 | EU107-0610-2 | 制御盤製作技術(設計) | |
EU107-0460-1 | 制御盤加工・機器の取付け | |||
EU107-0630-2 | 制御盤製作技術(配線) | |||
Hsub435 | 住宅設備施工(省エネ設備) | HU402-X100-1 | 給排水装置配管 | |
HU401-0060-1 | 空冷式エアコン | |||
HU402-X110-2 | エコ給湯器据付 | |||
Esub115 | 防犯設備工事 | EU107-0240-2 | ホームセキュリティ(基本) | |
EU107-0250-2 | ホームセキュリティ(設計・施工) | |||
_ | 応用課題(課題名: ) | |||
Esub348 | 通信設備工事(情報配線) | EU403-1010-3 | TVアンテナ設備 | |
IU703-1112-2 | LAN構築(工事・測定) | |||
________ | 応用課題(課題名:情報配線施工) | |||
Esub401 | 電気設備点検(ドローン) | EU499-X010-1 | 設備点検技術(ドローン概要) | |
EU499-X020-1 | 設備点検技術(ドローン基本) | |||
EU499-X030-2 | 設備点検技術(ドローン活用) | |||
Esub116 | IoTホームセキュリティ | EU403-X250-2 | ホームネットワーク(家庭内LAN) | |
EU107-X920-2 | IoTホームセキュリティ(基本) | |||
EU107-X930-2 | IoTホームセキュリティ(施工) | |||
Esub117 | 住宅電気設備施工(HEMS) | EU107-0222-1 | 住宅配線(施工2) | |
EU403-0230-2 | HEMS(ネットワーク構築) | |||
EU403-0240-2 | HEMS(施工) | |||
Esub349 | PLC制御技術(通信システム構築技術) | IU704-X160-2 | IoTプログラミング1(基本) | |
EU302-X350-2 | PLC制御(イーサネットモジュール) | |||
EU302-X360-2 | PLC制御(通信システム構築) | |||
Esub509 | CADによる積算見積 | EU501-1010-1 | CAD(基本操作) | |
EU501-1020-2 | CAD(屋内配線図) | |||
EU501-X100-2 | CADによる積算見積 | |||
Esub355 | 太陽光発電システム工事 | EU107-X701-2 | 太陽光発電システム(太陽電池) | |
EU107-X711-2 | 太陽光システム(構成・設置工事) | |||
EU107-X721-2 | 太陽光システム(配線工事・保守点検) |