建築の基礎知識を理解し、RC造の施工図の読解及び躯体施工ができる。
※表示したいユニット名をクリックして下さい。ユニットシートが表示されます。
| システム番号 | システム名 | ユニット番号 | ユニット名 | |
|---|---|---|---|---|
| Hsub120 | 内部仕上げ4 | HU106-1020-1 | 内装下地 | |
| HU106-1030-1 | 内装仕上げ1(床・天井) | |||
| HU106-1040-1 | 内装仕上げ2(壁装) | |||
| Hsub127 | RC造施工計画 | HU303-X300-2 | 建築積算(躯体工事) | |
| HU105-X060-2 | 鉄筋加工と組立 | |||
| _ | 応用課題(課題名: ) | |||
| Hsub128 | 型枠計画 | HU101-X100-2 | 鉄筋コンクリート造の型枠計画 | |
| HU105-0200-1 | 型枠施工図(トレース) | |||
| HU303-X300-2 | 建築積算(躯体工事) | |||
| Hsub129 | 施工図書作成 | HU101-X040-3 | 施工図書作成1(総合計画書作成) | |
| HU101-X050-3 | 施工図書作成2(躯体構造部材計画) | |||
| HU101-X060-3 | 施工図書作成3(躯体図作成) | |||
| Hsub130 | 施工管理1 | HU105-0900-1 | 丸のこの取扱い・足場の組立作業 | |
| MU803-1000-3 | 品質管理 | |||
| HU299-1020-2 | 調査写真 | |||
| Hsub134 | 積算・コンクリート | HU303-1010-3 | 建築の積算と見積り | |
| HU105-X130-1 | コンクリートの調合 | |||
| HU102-X030-3 | 鉄筋コンクリート造の品質管理法 | |||
| Hsub323 | CAD基本(RC造施工図) | HU308-0010-1 | 建築CAD基本 | |
| HU308-X110-2 | 建築CAD1(見上げ平面図) | |||
| HU399-0010-2 | 情報活用技術(建築) | |||
| Hsub324 | CAD演習(RC造施工図) | HU308-X120-2 | 建築CAD2(断面図) | |
| HU308-X130-2 | 建築CAD3(伏図) | |||
| HU308-0070-2 | 建築CAD4(課題演習) | |||
| Hsub327 | RC・S造BIM活用技術 | HU308-X141-1 | RC・S造BIM活用技術1(BIM基本) | |
| HU308-X142-2 | RC・S造BIM活用技術2(モデル図作成) | |||
| HU308-X143-2 | RC・S造BIM活用技術3(各種図面作成) | |||
| Hsub444 | 住宅設備施工(給排水) | HU402-X050-2 | 住宅用給湯設備・給湯配管 | |
| HU404-X011-1 | 住宅の配管施工図の作成 | |||
| HU499-X170-2 | 住宅用給排水・衛生設備工事の工程計画と積算 | |||
| Hsub132 | クレーン作業基本 | MU999-X030-2 | 玉掛け作業 | |
| MU999-X040-2 | 玉掛け作業2 | |||
| MU702-X060-1 | 小型移動式クレーン運転1 | |||
| Msub703 | 構造物運搬サブ3(フォークリフト) | MU703-X011-1 | フォークリフト運転1 | |
| MU703-X012-2 | フォークリフト運転2 | |||
| MU703-X013-2 | フォークリフト運転3 | |||
| Hsub125 | 解体工事 | HU103-0030-1 | 仮設工事 | |
| HU103-X050-1 | 解体工事 | |||
| _ | 応用課題(課題名: ) | |||
| Hsub139 | 建築施工管理(デジタルツール) | HU102-X060-1 | 建築工事管理 | |
| HU102-X070-2 | 施工管理(デジタルツール) | |||
| HU102-X080-2 | 施工管理(実習) | |||
| Hsub331 | 施工におけるBIMの活用 | HU308-X170-1 | BIM基本技術 | |
| HU308-X180-2 | BIMテンプレート作成 | |||
| HU308-X190-2 | BIM施工図作成 |