パワーエレクトロニクス技術について知っており、パワーエレクトロニクスを含むアナログ回路の設計・製作ができる。
※表示したいユニット名をクリックして下さい。ユニットシートが表示されます。
| システム番号 | システム名 | ユニット番号 | ユニット名 | |
|---|---|---|---|---|
| ES212 | アナログ電子回路設計技術(基本) | EU101-X030-1 | 電気理論(直流回路) | |
| EU101-X080-1 | 電気理論(電磁気) | |||
| EU101-X060-1 | 電気理論(単相交流) | |||
| EU501-0080-3 | 回路シミュレーション(アナログ回路) | |||
| EU205-0180-2 | アナログ回路設計(トランジスタ回路) | |||
| EU205-0190-2 | アナログ回路設計(OPアンプ回路) | |||
| ES210 | パワーエレクトロニクス技術 | EU205-X300-2 | パワーエレクトロニクス概要 | |
| EU205-X310-2 | パワーデバイスの基本 | |||
| EU205-X320-2 | 電力変換回路の基本 | |||
| EU205-X330-2 | 電源回路設計 | |||
| EU205-X090-2 | 電源回路 | |||
| _ | 応用課題(課題名: ) |
| システム番号 | システム名 | ユニット番号 | ユニット名 | |
|---|---|---|---|---|
| ES315(sub) | パソコン計測制御技術 | EU304-X150-3 | パソコンによる制御(基本) | |
| EU304-X160-3 | パソコンによる制御(パラレルI/O) | |||
| EU304-X170-3 | パソコンによる制御(A/D、D/A) | |||
| EU304-X200-3 | 仮想計測システムによる自動計測(基本) | |||
| EU304-X210-3 | 仮想計測システムによる自動計測(データ収集) | |||
| EU502-X010-3 | 計測データ解析 | |||
| Esub322 | 制御シミュレーション | EU305-X060-3 | フィードバック制御 | |
| EU502-X020-3 | 制御シミュレーション(基本) | |||
| EU502-X030-3 | 制御シミュレーション(古典制御) | |||
| Esub338 | 基板設計・製作 | EU206-X030-2 | 基板設計・製作と部品実装 | |
| EU206-X040-2 | 筐体設計・製作と総合組み立て | |||
| EU206-X050-2 | 総合設計検証 | |||
| Esub302 | シーケンス制御技術(電動機運転) | EU301-0030-1 | 有接点シーケンス制御(基本) | |
| EU301-0050-1 | 有接点シーケンス制御(回路) | |||
| EU301-0090-1 | シーケンス制御(電動機) | |||
| Esub309 | PLC制御技術(電動機運転) | EU302-0050-1 | PLC制御(構成・基本操作) | |
| EU302-0060-1 | PLC制御(基本回路) | |||
| EU302-0070-2 | PLC制御(電動機運転) | |||
| Esub346 | 制御システム構築技術 | EU303-X820-3 | マイコン周辺回路とFPGA | |
| EU303-X830-3 | ソフトウェアコアを活用したシステム構築(基本) | |||
| EU303-X840-3 | ソフトウェアコアを活用したシステム構築(応用) | |||
| Esub342 | ディジタル制御電源の設計・製作 | EU305-X070-3 | ディジタル制御電源(仕様) | |
| EU305-X080-3 | ディジタル制御電源(制御部設計) | |||
| EU305-X090-3 | ディジタル制御電源(実機検証と評価) | |||
| Esub343 | モータのディジタル制御 | EU305-X100-3 | モータ制御(アルゴリズム) | |
| EU305-X110-3 | モータ制御(回転位置制御) | |||
| EU305-X120-3 | モータ制御(速度制御と計測) | |||
| Esub344 | 簡易電気自動車の製作 | EU306-X010-3 | 簡易電気自動車(基本設計) | |
| EU306-X020-3 | 簡易電気自動車(回路製作) | |||
| EU306-X030-3 | 簡易電気自動車(総合) | |||
| Esub345 | 簡易パワーコンディショナーの製作 | EU306-X040-3 | 簡易パワーコンディショナ(基本設計) | |
| EU306-X050-3 | 簡易パワーコンディショナ(回路製作) | |||
| EU306-X060-3 | 簡易パワーコンディショナ(総合) | |||
| Isub317 | 制御システム構築のためのC言語 | IU303-X011-2 | C言語(基本) | |
| IU303-X012-2 | C言語(応用) | |||
| IU303-X070-2 | C言語(演習) | |||
| Esub509 | CADによる積算見積 | EU501-1010-1 | CAD(基本操作) | |
| EU501-1020-2 | CAD(屋内配線図) | |||
| EU501-X100-2 | CADによる積算見積 |