2022年3号「技能と技術」誌309号
8/42

表4 職業訓練実践マニュアル発刊履歴表5 所沢校におけるH30~R2年度相談窓口対応実績・客観的な指摘,提案により,訓練生への対応の観点を見直す手だてになった。・所沢校を見学できたことで,実際の訓練運営のイメージができた。・訓練生の個別事案について,都度,相談でき助言を得られたので対応に役立った。・職業準備性の獲得に向けた適応訓練全般について,現地OJTを通して理解を深められた。・生活チェックシート,セルフマネジメント訓練については,提供されたシートが参考になった。校内で協議の上,現在はカスタマイズした様式を訓練場面で使っている。・朝礼,終礼時の訓練生との関わり方やスケジュールの提示方法等が具体的に理解できた。・訓練生の特性理解や,訓練生が作業の補完方法等のスキルを得るための指導方法について,知ることができた。・入校選考の進め方や評価のポイントなどについて,ノウハウ提供された内容を参考に検討できた。③ 職業訓練実践マニュアル所沢校,吉備校では,特別支援障害者の受け入れやより効果的な職業訓練の実施に必要な指導技法等を職業訓練実践マニュアルとしてとりまとめ,障害者の職業訓練に携わる職業能力開発施設等へ配布している。マニュアルには,CDまたはDVDなどを添付しており,訓練教材や訓練生の支援に有効なツールなどが収録されている。各職業能力開発施設において,そのまま,あるいは加工して活用頂くことを想定している。平成30年度から3年に渡り執筆された導入期の訓練編Ⅰ・Ⅱ・Ⅲにおいては,訓練生が円滑に訓練に適応できるような進め方について,訓練カリキュラムの設定や訓練教材,訓練の進め方についてとりまとめた。作成した職業訓練実践マニュアルは指導技法等体験プログラムや専門訓練コース設置・運営サポート事業などの他の指導技法普及にも活用している。-6-④ 障害者職業訓練相談専用窓口平成30年度より所沢校の職業訓練部導入訓練・技法普及課内に,障害者職業訓練相談窓口が設置された。ここでは障害者職業訓練校等における訓練教材や指導技法等の相談に対して,助言や指導を行っている。相談内容は現場での訓練生対応や訓練計画,

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る