3/2017
13/50

図4 パワーポイント画面のキャプチャー図5 パワーポイント画面の説明作品<参考文献>ションまたはプレゼンテーション」として取り入れる場合は,組み合わせることで要素そのもの以上に効果的なものを作り出す工夫が重要である。これこそが,学習におけるマルチメディアの主な価値であると考える。これらの新しい技術が学習者のストレスへと移行しないよう新たな学習への注意が必要となってくる。5)自らの表現について振り返り自ら作り出した文章や声を振り返ることにより,文章だけの場合とそれにナレーションを組み込んだ場合の表現の違いに気付くことにより,更に作品の更新作業を行うことができる。これらの作業は各自にオペレーションの技能が身についていることから,繰り返し実習することができる。6)各自の感想のナレーション作成-11-(1)鏡 忠宏:経営戦略とコーポレートコミュニケーション「ADSTUDEISVol23」(2009)(2)横尾 俊:我が国の特別な支援を必要とする子どもの教育的ニーズに関する研究「国立特別支援教育総合研究所研究紀要35」p123(2008)(3)栗田るみ子他:主体的な活動を支援するキャリア支援サイトの活用「教育改革ICT戦略大会」私情協P100(2014)(4)内閣府 平成26年版 障害者白書(2014)http://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h26hakusho/zenbun/index-pdf.html(5)栗田るみ子他:グループ活動と個別活動を融合した自立支援型授業プログラムの実践「第21回職業リハビリテーション研究会」(2013)(6)栗田るみ子他:持続可能な教育と職業指導に関する実践研究「第19回職業リハビリテーション研究発表会」(2011)(7)栗田るみ子他:特別な支援を要する障害者のための職業訓練に関する研究報告2「第19回職業リハビリテーション研究発表会」(2014)本研究では,障害者教育に広く深く文章能力の育成とコミュニケーション能力の育成を進めている。近年デジタル書籍の導入が多くの教育機関で実施されてきた。今後は,マルチメディアの利用とデジタル書籍への組み込みを念頭に,どのような教材が精神障害者のための職業人教育を進めて行けるか検討を重ね,分析する。特に文章表現を研究テーマにおいているが,ナレーションを導入する際にタッピングを組み込んだ指導の重要性を身近に感じた。今後も日本語教育と感情表現を取り入れ研究を進める。6.おわりに

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る