2/2016
14/54

表6 事務コースユニット表7 物流コースユニット表8 一週間の流れ(例) ・ビジネスマナー○就職活動準備(校外実習必須) ・履歴書・職務経歴書の書き方 ・面接練習 ・企業見学,企業での実習○障害特性や能力等にあわせた個別訓練 ・職場をイメージした行動のシミュレーション⇒通勤,上司・同僚,報・連・相,休息⇒職場環境(オフィス・店舗・バックヤード) ・苦手,思うようにならない,困った,失敗など⇒就労現場で課題となることを材料に自己対応能力を高める訓練を行う。 ・自分の課題を発見し,掘り下げて開示⇒グループでの話し合い(社内会議)で解決策を導く。⇒再現ロールプレイで適切な行動を検討。⇒繰り返し行い自らにとっての最適行動を身につける。-12-3.4  訓練の流れ生徒は全員ラジオ体操開始前に生活指導相談員から睡眠時間や服薬状況などの健康チェックを受ける。ラジオ体操終了後,生徒は各自基本作業を行う。その間,訓練,生活,就職を指導する職員は情報を共有するための会議を行う。職員及び生徒全員で朝のミーティングを行い全体の意思統一を図り,その後訓練実施となる。訓練終了後もミーティングを行い当日の振返り及び明日の予定等を確認する。訓練時間は,入校から一か月半の期間(技術体験)は,導入時期であるため訓練は14時45分迄である。コースに別れた後は週二日16時30分まで訓練を実施している。内容もより一層専門的になる。3.5  指導・支援体制図2に本科の指導・支援体制を示す。また,指導・支援の特徴を以下に挙げる。○チームによる指導・支援職業訓練指導員(非常勤講師含む)+生活指導相談員+職場定着支援員○専門スタッフの連携で多角的に支援校常駐看護師,精神保健福祉士による日常的連携と,外部医師によるバックアップ○職場定着まで一貫した支援訓練中の就職支援から,修了後も定着まで一貫して支援(地域支援機関と連携)○修了後は… ・未就職者=支援計画作成,就職促進

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る