1/2016
43/54

図3 Twitterリーフレット案1図4 Twitterリーフレット案2図5 キャラクター求くん・求ちゃんターである「求くん」と「求ちゃん」を活用したホームページを作成する提案である。当島根支部では、これまでもキャラクターを活用した求職者支援訓練の紹介漫画を作成してきたが、PDFファイルでの作成であった。学生提案では、直接ホームページにキャラクターを組み込むというものであった。情報量も大幅に削減し、キャラクターの会話の後に求職者支援訓練で大きく2つに分かれる「基礎コース」と「実践コース」へ誘導するフローチャートに誘導し、該当のコースを表示させるというものであった。求職者支援訓練実施機関への取材情報(写真や取材情報、インタビュー動画等)もホームページに組み込んだ。本報では具体的な成果物の紹介は行わないが、現在、島根支部求職者支援課において、ホームページに掲載できるよう準備を進めている。4.2  Twitterのリーフレット島根支部求職者支援課は平成27年8月からTwitterによる情報発信用アカウント(@shimakyukun)の運用をはじめた。インターンシップ生には、このアカウントのフォロワーを増やすためのリーフレットを2案作成し、提案していただいた。Twitterアカウントへの誘導について、紙媒体を活用して行うのは違和感を覚える人がいるかも知れないが、インターネット上に情報が氾濫する中、敢えて紙媒体を活用して誘導するというのも一考に値する。民間企業での商品販促でも同様の手法が活用されていることからも、インターネット対策とあわせて取り組んでおきたい対策の一つである。Twitterアカウントは「JEED島根」で検索可能である。4.3  成果物の活用島根支部では、これらの成果物を活用することとしている。インターンシップ生が制作したホームページは、島根支部ホームページ上に成果物として紹介することとしている。また、追加で作成依頼をしてできた2案のうち1案は一部内容を変更して、すでにTwitter上で紹介している。-41-平成25年5月〜平成27年8月の間で島根支部において、訓練の巡回時に受講生にアンケートを実施した結果を見ると、訓練の情報を得た先の大半はハローワークとの回答であった(約84%)。このように、

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る