3/2011
37/49

図1 グアテマラ内政 INTECAPサンタルシア研修センター(図3)に、短期専門家として日本の指導技法(PROTS)について技術移転を実施した。本編ではグアテマラ(図1)の実情や実施の成果について報告する。•面積 108,889平方キロメートル•人口 1,436万人(2010年推計)•首都 グアテマラ・シティ•民族 先住民38.4%、非先住民61.6%•言語 スペイン語(公用語)他マヤ系語•宗教 カトリック、プロテスタント等 1958年に成立したイディゴラス政権の親米的策に不満を抱いた軍若手将校が1960年に反乱を起こした。同反乱は鎮圧されたものの、その指導者グループが山中に潜伏、ゲリラの源泉となり、以後36年間にわたって内戦が続いた。1965年改正憲法により、1966年、大統領選挙が施され民主的に政権が交替。しかしながらテロ活動が活発となり、1970年以降は、軍人大統領が政権を掌握。1986年にセレソ大統領が就任し、20年振りの民政移管を達成。87年、中米和平合意に署名。1991年1月、セラーノ大統領就任。1993年6月、セーノ大統領は、「自主クーデター」を行った結果、国内外の強い反発を招き失脚、国外に亡命した。これを受けて、デ・レオン人権擁護官が大統領に就任し、政府・ゲリラ間の和平交渉、貧困対策、人権改善等を積極的に推進。1994年9月より、国連グアテマラ人権検証ミッションが全国に展開された(2004年12月任期終了)。1996年12月29日、政府・ゲリラ間で最終和平合が成立し、中米最後の内戦が終了。和平プロセスが開始された。1997年5月、国連軍事監視団の下、ゲリラの武装解除完了。同年12月、軍警察が解体され、国家文民警察に移行。2004年1月、ベルシェ大統領が就任。和平協定の履行、雇用創出、貧困削減、治安改善等を重点課題として取り組んだ。2005年10月のハリケーン・スタンによる豪雨で甚大な被害(死者・行方不明者が1,500人以上、道路、橋梁等のインフラや農業に大きな被害)からの復興も着実に果たした。現地マスメディアや識者は、ベルシェ政権について、和平協定履行に関し、停戦の実現や政1.はじめに2.グアテマラの概要Republic of Guatemala海外技術協力職業能力開発総合大学校能力開発研究センター 鳥濱 博−35− グアテマラ短期派遣報告

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る