| 
    | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
                 
                        | 
  ユ ニ ッ ト シ ー ト | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
   | 
   | 
   | 
  氏  名 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  ユニット | 
  切削条件の最適化 | 
  分類番号 | 
  MU599-X040-2 | 
  自 己評 価 | 
  指導員確 認 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  到達水準 | 
  (1)切削加工の種類とその特徴を知っていること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (2)切削時に工具にかかる切削抵抗について知っていること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (3)切削抵抗のデータを見える化し、検証ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (4)工具の摩耗と切削条件の関係について知っていること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (5)工具の選定と切削条件の最適化ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (6)環境に配慮した切削条件の選定ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (7)情報機器作業について知っており、安全衛生作業ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  教科の細目 | 
  内           容 | 
  訓 練 時 間 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  学科 | 
  実技 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  切削抵抗 | 
  (1)旋削時に発生する切削抵抗 | 
  1 | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)転削時に発生する切削抵抗 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)切削抵抗と消費電力 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  切削抵抗の測定 | 
  (1)実習での加工条件の確認 | 
    | 
  7 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)切削抵抗の測定実習 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)結果データの見える化 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (4)製品仕様に対する検証 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (5)切削抵抗の違いによる消費電力の計算 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  工具寿命と切削 | 
  (1)工具の摩耗 | 
  1 | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  条件 | 
  (2)工具寿命と切削条件の関係 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  工具コストと切 | 
  (1)生産効率を重視した切削条件 | 
  1 | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  削条件の最適化 | 
  (2)工具寿命を重視した切削条件 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)環境負荷低減を重視した切削条件 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
   イ.切削抵抗 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
   ロ.クーラント | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
   ハ.消費電力 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  工具と切削条件 | 
  (1)加工部品の説明(図面、生産数量、納期など) | 
    | 
  2 | 
  6 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  の選定(最適化) | 
  (2)必要な工具の選定、工程の検討 | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)最適な切削条件の選定 | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (4)加工実習および検証(最適化・改善) | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  安全衛生 | 
  (1)安全における要点 | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)衛生における要点 | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)情報機器作業における要点 | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
  5 | 
  13 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  使用する機械 
    器具等 | 
  工作機械(普通旋盤、フライス盤、NC旋盤、マシニングセンタ等)、工具、工具カタログ、表面粗さ測定機、切削動力計、パソコン一式 | 
   | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
  備  考 | 
    | 
   | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
   ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |