ユ ニ ッ ト シ ー ト
 
氏  名    
 
  ユニット 3次元CAD設計応用2(詳細設計) 分類番号 MU401-X480-3 自 己評 価 指導員確 認
  到達水準 (1)製品の機能について客観的な言葉で定義することができること    
  (2)製品コンセプトを基に仕様の検討・作成ができること    
  (3)仕様を基に詳細設計ができること    
  (4)グループワークにて自分の意見を述べることができること    
  (5)チームディスカッションに参加できること    
  (6)情報機器作業について知っており、安全衛生作業ができること    
       
       
  教科の細目 内           容 訓 練 時 間
  学科 実技
  構想設計 (1)構想図の作成 1 3
     イ.設計基準    
     ロ.部品ごとの基準決め    
         
  詳細設計 (1)樹形図の作成 2 10
     イ.アセンブリとサブアセンブリ    
    (2)3次元CADによるファイル作成(部品、図面、アセンブリ)    
     イ.3次元CADによる樹形図の再現    
    (3)位置決め    
     イ.レイアウト調整    
    (4)部品作りこみ    
     イ.アセンブリモデルからの部品形状変更    
     ロ.アセンブリモデルからの履歴編集    
     ハ.仕様の検証・修正    
    (5)図面作成    
         
  まとめ (1)発表   2
    (2)考察とまとめ    
 
       
  安全衛生 (1)安全における要点    
    (2)衛生における要点    
    (3)情報機器作業における要点    
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
       
         
      3 15
  使用する機械
器具等
提示装置、模造紙、マーカー、関数電卓、3次元CADシステム
  備  考 一定時間または内容ごとにデザインレビュー(DR)を実施すること
   ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。
ダウンロード