シ様式第1-3号 | |||||||||||||||||||||||||
ユ ニ ッ ト シ ー ト | |||||||||||||||||||||||||
氏 名 | |||||||||||||||||||||||||
ユニット | ガス溶接 | 分類番号 | MU202-0010-1 | 自 己評 価 | 指導員確 認 | ||||||||||||||||||||
到達水準 | (1)ガス溶接の基礎知識について知っていること | ||||||||||||||||||||||||
(2)ガス溶接装置等の取扱いができること | |||||||||||||||||||||||||
(3)火炎の点火、消火及び調整ができること | |||||||||||||||||||||||||
(4)下向ビード置きができること | |||||||||||||||||||||||||
(5)下向I形突合せ溶接ができること | |||||||||||||||||||||||||
(6)関係法令を知っていること | |||||||||||||||||||||||||
(7)安全衛生作業ができること | |||||||||||||||||||||||||
教科の細目 | 内 容 | 訓 練 時 間 | |||||||||||||||||||||||
学科 | 実技 | ||||||||||||||||||||||||
ガスの危険性(酸 | (1)ガス圧力、比重 (2)ガスの分類 | 3 | |||||||||||||||||||||||
素・可燃性ガス) | (3)爆発のメカニズム (4)危険性・有害性 | ||||||||||||||||||||||||
(5)アセチレン (6)その他の可燃性ガス | |||||||||||||||||||||||||
ガス溶接装置の取 | (1)ガス容器 (2)圧力調整器 | 5 | |||||||||||||||||||||||
扱いに関する知識 | (3)導管の種類 (4)吹管の種類及び構造 | ||||||||||||||||||||||||
(5)安全器 | |||||||||||||||||||||||||
関係法令 | (1)労働安全衛生法 (2)労働安全衛生法施工令 (3)労働安全衛生規則 | 1 | |||||||||||||||||||||||
ガス溶接装置の | (1)ガス容器の取扱い (2)ガス集合装置の取扱い | 2 | |||||||||||||||||||||||
取扱い | (3)圧力調整器の及び圧力計の取扱い | ||||||||||||||||||||||||
(4)導管の取扱い (5)吹管の取扱い | |||||||||||||||||||||||||
(6)安全器の取扱い (7)ガス漏れの検査 | |||||||||||||||||||||||||
点火、火炎の調整 | (1)保護具の正しい着用 (2)酸素・アセチレンの圧力調整 | 1 | |||||||||||||||||||||||
及び消火作業 | (3)点火の操作 (4)火炎の種類と標準炎の調整 (5)消火の操作 | ||||||||||||||||||||||||
下向ビード置き | (1)溶接火口の選定 (2)母材の溶融池形成と火炎調整 | 2 | |||||||||||||||||||||||
(3)火炎のみによるビード置き(4)溶接棒を用いたビード置き | |||||||||||||||||||||||||
(5)ビード継ぎとクレータ処理 | |||||||||||||||||||||||||
下向I形突合せ | (1)ルート間隔の調整 (2)タック溶接 (3)本溶接 | 4 | |||||||||||||||||||||||
溶接 | |||||||||||||||||||||||||
安全衛生 | (1)安全における要点 | ||||||||||||||||||||||||
(2)衛生における要点 | |||||||||||||||||||||||||
9 | 9 | ||||||||||||||||||||||||
使用する機械 器具等 |
ガス溶接装置一式、保護具、器工具一式等 | ||||||||||||||||||||||||
備 考 | |||||||||||||||||||||||||
※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 |