| ユ ニ ッ ト シ ー ト | |||||||
| 氏 名 | |||||||
| ユニット | BIツールを活用したデータ分析 | 分類番号 | IU905-X550-3 | 自 己評 価 | 指導員確 認 | ||
| 到達水準 | (1)製造業におけるBIツールが理解できること | ||||||
| (2)BIツールの基本操作ができること | |||||||
| (3)ダッシュボードを作成できること | |||||||
| (4)データの加工ができること | |||||||
| (5)ダッシュボードを利用したデータの可視化ができること | |||||||
| (6)安全衛生作業ができること | |||||||
| 教科の細目 | 内 容 | 訓 練 時 間 | |||||
| 学科 | 実技 | ||||||
| BIツール概要 | (1)概要 | 0.5 | |||||
| (2)製造業におけるBIツールの活用事例 | 0.5 | ||||||
| イ.各種BIツールと特徴 | |||||||
| ロ.活用事例 | |||||||
| (3)BIツール基本操作 | 5 | ||||||
| イ.データ取得 | |||||||
| ロ.データ加工 | |||||||
| ハ.データ可視化 | |||||||
| データ入力と | (1)ダッシュボード作成 | 1 | 5 | ||||
| 可視化 | (2)データ加工(前処理) | ||||||
| (3)グラフの種類と使い分け | |||||||
| 製造データを活 | (1)製造業におけるデータ解析テーマの選定 | 1 | 5 | ||||
| 用したデータ解 | (2)ダッシュボード作成 | ||||||
| 析実習 | (3)レポート作成 | ||||||
| 安全衛生 | (1)情報機器作業と安全衛生 | ||||||
| 3 | 15 | ||||||
| 使用する機械 器具等 |
パソコン、BIツール、表計算ソフト | ||||||
| 備 考 | |||||||
| ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 | |||||||