| ユ ニ ッ ト シ ー ト | |||||||
| 氏 名 | |||||||
| ユニット | BIMテンプレート作成 | 分類番号 | HU308-X180-2 | 自 己評 価 | 指導員確 認 | ||
| 到達水準 | (1)テンプレートの効率的な使用方法を知っている | ||||||
| (2)テンプレートを作成することができる | |||||||
| (3)テンプレートの活用方法を知っている | |||||||
| (4)情報機器作業について知っており、安全衛生作業ができること | |||||||
| 教科の細目 | 内 容 | 訓 練 時 間 | |||||
| 学科 | 実技 | ||||||
| テンプレート | (1)建築生産現場におけるBIMテンプレートの役割 | 1 | |||||
| の使用方法 | (2)BIMで使用するテンプレート作成事例 | ||||||
| テンプレート | (1)平面詳細図の作成 | 1 | 16 | ||||
| の作成・活用 | イ.躯体 | ||||||
| ロ.仕上げ | |||||||
| (2)コンクリート躯体図 | |||||||
| イ.躯体符号(柱、梁、スラブ他) | |||||||
| 安全衛生 | (1)安全衛生作業について | ||||||
| (2)情報機器作業について | |||||||
| 2 | 16 | ||||||
| 使用する機械 器具等 |
パソコン、BIMソフト | ||||||
| 備 考 | |||||||
| ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 | |||||||