シ様式第1−3号
                                        ユ ニ ッ ト シ ー ト
  氏  名    
 
  ユニット データ伝送(制御手順) 分類番号 EU403-1063-3 自 己評 価 指導員確 認
  到達水準 (1)データ伝送の制御手順の概要について知っていること    
  (2)HDLC手順について知っていること    
  (3)基本型データ伝送制御手順について知っていること    
  (4)相互接続回路の動作について知っていること    
  (5)ISDNレイヤ2手順について知っていると    
  (6)トラヒック理論について知っていること    
  (7)基本型データ伝送制御手順の解析ができること    
  (8)安全衛生作業ができること    
  教科の細目 内           容 訓 練 時 間
  学科 実技
  伝送制御手順の概 (1)伝送制御手順の概要 1  
       
         
  HDLC手順 (1)用語の定義とフレーム構成 2 1
    (2)動作モードとコマンド/レスポンス    
    (3)手順クラス    
         
  基本型データ伝送 (1)用語とメッセージの構成 1 1
  制御手順 (2)基本モードと各フェーズ    
    (3)拡張モード    
         
  相互接続回路の動 (1)X20規格について 2  
  (2)X21規格について    
         
  ISDNレイヤ2 (1)LAPDの概要 3 1
  手順、その他 (2)識別子    
    (3)情報転送形式    
    (4)信号伝送方式    
         
  トラヒック理論 (1)待時交換方式の原理 2 1
    (2)オンラインシステムのトラヒック計算    
         
  データ伝送キャラ (1)データ通信端末(PC)のRS-232Cによる通信 1 2
  クタの解析 (2)基本型データ伝送制御手順の解析    
         
  安全衛生 (1)安全一般    
    (2)整理整頓    
    (3)情報機器作業    
         
         
         
         
         
         
      12 6
  使用する機械
器具等
パソコン、デジタルオシロスコープ、プロッタ用IFユニット、プロッタ
  備  考  
   ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。
ダウンロード