ユ ニ ッ ト シ ー ト
氏  名    
ユニット 協働ロボット1(概論) 分類番号 EU399-X010-2 自 己評 価 指導員確 認
到達水準 (1)協働ロボットの概要と用途について知っていること    
(2)協働ロボットの構造について知っていること    
(3)協働ロボットの周辺装置について知っていること    
(4)協働ロボットの座標系について知っていること    
(5)情報機器作業について知っており、安全衛生作業ができること    
     
     
     
教科の細目 内           容 訓 練 時 間
学科 実技
協働ロボットの (1)各産業分野に使用されるロボットについて 3  
概要と用途 (2)協働ロボットの概要    
  (3)産業用ロボットと協働ロボットとの違いについて    
  (4)生産現場での使用事例について    
       
       
協働ロボットの (1)協働ロボットの構造(メカニズム、アクチュエータ) 3 2
構造 (2)内界センサの種類    
  (3)外界センサの種類    
  (4)エンドエフェクタ    
       
       
周辺装置 (1)制御装置 3 2
  (2)ティーチングペンダント    
  (3)PLC    
  (4)ネットワーク機器    
  (5)インタフェース    
         
       
座標系 (1)ポーズデータについて 3 2
  (2)ロボットの基本姿勢について(基本3軸、姿勢3軸)    
  (3)PTPとCP      
  (4)座標系(軸座標系、ロボット座標系、ツール座標系、ワーク座標系)    
       
       
安全衛生 (1)情報機器作業と安全衛生      
       
       
       
       
       
       
       
       
    12 6
使用する機械
器具等
協働ロボット、タブレットPC、ビジョンカメラ
備  考  
 ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。
ダウンロード