|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユ ニ ッ ト シ ー ト |
|
|
|
|
|
|
|
氏 名 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユニット |
DCブラシレスモータ駆動用インバータ回路作成 |
分類番号 |
EU303-X892-3 |
自 己評 価 |
指導員確 認 |
|
|
到達水準 |
(1)DCブラシレスモータ駆動用インバータ回路が作成できること |
|
|
|
|
(2)作成したインバータ回路の動作確認ができること |
|
|
|
|
(3)相補動作による効率改善プログラムの作成できること |
|
|
|
|
(4)安全衛生作業ができること |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
教科の細目 |
内 容 |
訓 練 時 間 |
|
|
学科 |
実技 |
|
|
インバータ回路の |
(1)インバータ回路の構成 |
2 |
4 |
|
|
作成 |
(2)アイソレーション回路 |
|
|
|
|
|
(3)ゲートドライブーブートストラップ回路 |
|
|
|
|
|
(4)FETによる3相インバータ回路 |
|
|
|
|
|
(5)過電流検出回路 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ハードウェアデバ |
(1)過電流によるMOS-FET破損防止プログラムの実装 |
1 |
5 |
|
|
ッグ |
(2)3相120度通電プログラムの実装 |
|
|
|
|
|
(3)実装したプログラムによるデバッグ作業 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
DCブラシレスモ |
(1)インバータ部の相補動作による効率改善プログラムの作成 |
1 |
5 |
|
|
ータの応用課題 |
(2)正弦波駆動プログラムによる回転の安定化 |
|
|
|
|
|
(3)3相120度通電と正弦波駆動の比較検討 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
安全衛生 |
(1)安全一般 |
|
|
|
|
|
(2)整理整頓 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4 |
14 |
|
|
使用する機械
器具等 |
パソコン、ブレットボード、JTAGエミュレータ(デバッガ)、マイコンボード、オシロスコープ、直流安定化電源 |
|
|
備 考 |
|
|
|
※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|