| 
   | 
   シ様式第1-3号 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
                                        | 
  ユ ニ ッ ト シ ー ト | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
   | 
   | 
   | 
  氏  名 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  ユニット | 
  メールシステムの構築(組込みLinux編) | 
  分類番号 | 
  EU303-X700-3  | 
  自 己評 価 | 
  指導員確 認 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  到達水準 | 
  (1)メールシステムの仕組みについて知っていること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (2)メールサーバの設定ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (3)SMTPを利用したメール送信プログラムが書けること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (4)POP3を利用したメール受信プログラムが書けること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (5)MIMEを利用した送受信プログラムが書けること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  (6)安全衛生作業ができること | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  教科の細目 | 
  内           容 | 
  訓 練 時 間 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  学科 | 
  実技 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  メールサーバ | 
  (1)メールサーバの構築 | 
  0.5 | 
  0.5 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  の構築 | 
    イ.アカウント | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    ロ.ドメイン | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    ハ.メールボックス | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    ニ.パスワード  | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)メールサーバ動作確認 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    イ.メーラーの設定 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    ロ.メール送受信テスト | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  SMTPプロトコル | 
  (1)SMTPプロトコルとコマンド | 
  0.5 | 
  1 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)telnet(メールクライアント)を利用したメールサーバへのメール | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
     送信コマンドシーケンス | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)メーラーによるメール送信の動作確認 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  POP3プロトコル | 
  (1)POP3プロトコルとコマンド | 
  0.5 | 
  1 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)telnet(メールクライアント)を利用したメールサーバからのメール | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
     受信コマンドシーケンス | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  組込みLinux | 
  (1)ターゲットへのメールシステム実装 | 
  2 | 
  12 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  ターゲットへの | 
    イ.ターゲット(メール送信)とメールサーバ | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  メールシステム | 
   
  ロ.ターゲット(メール受信シリアルポート出力)とメールサーバ | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  実装 | 
  (2)MIMEを利用したカメラ画像ファイルの添付メール送信 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  安全衛生 | 
  (1)安全一般 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (2)整理整頓 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
  (3)情報機器作業 | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
    | 
    | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
    | 
    | 
  3.5 | 
  14.5 | 
   | 
   | 
 
 
   | 
    | 
  使用する機械 
    器具等 | 
  パソコン、汎用OS(WindowsまたはLinux)、ネットワーク環境(ケーブル,スイッチングハブ)、仮想OSと仮想ネットワーク環境(適時)、ターゲットボード、クロス開発環境(Cコンパイラ、リンカ、デバッガ)、組込みLinux、メールサーバ | 
   | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
  備  考 | 
    | 
   | 
   | 
 
 
  |   | 
    | 
   ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
 
 
 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   | 
   |