| シ様式第1-3号 | |||||||||||||||||||||||||
| ユ ニ ッ ト シ ー ト | |||||||||||||||||||||||||
| 氏 名 | |||||||||||||||||||||||||
| 切り取り線 | ユニット | 住環境設備概論 | 分類番号 | HU499-X130-2 | 自 己 評 価 |
指導員 確 認 |
|||||||||||||||||||
| 到達水準 | (1)住宅における設備の種類とその役割について知っていること | ||||||||||||||||||||||||
| (2)自然エネルギー利用の考え方について知っていること | |||||||||||||||||||||||||
| (3)エコ設備についての仕組みやその特徴について知っていること | |||||||||||||||||||||||||
| (4)エコ設備導入時における省エネルギー効果のシミュレーションが | |||||||||||||||||||||||||
| できること | |||||||||||||||||||||||||
| (5)安全衛生作業ができること | |||||||||||||||||||||||||
| 教科の細目 | 内 容 | 訓 練 時 間 | |||||||||||||||||||||||
| 学科 | 実技 | ||||||||||||||||||||||||
| 省エネルギー | (1)住宅における設備の種類とその役割 | 4 | |||||||||||||||||||||||
| コーディネート | (住宅用電気設備、給排水衛生設備、空調設備、ガス設備) | ||||||||||||||||||||||||
| 概論 | (2)アクティブシステム | ||||||||||||||||||||||||
| (3)パッシブシステム | |||||||||||||||||||||||||
| 省エネルギー、 | (1)ヒートポンプ給湯器 | 8 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| 環境に配慮した | (2)潜熱回収型給湯器 | ||||||||||||||||||||||||
| 住宅用設備の | (3)家庭用ガスエンジンコージェネレーションシステム | ||||||||||||||||||||||||
| しくみと特徴 | (4)家庭用燃料電池コージェネレーションシステム | ||||||||||||||||||||||||
| (5)太陽熱温水器 | |||||||||||||||||||||||||
| (6)太陽光発電 | |||||||||||||||||||||||||
| 切り取り線 | (7)建物緑化(屋上・壁面・敷地) | ||||||||||||||||||||||||
| (8)雨水処理(排水、再利用) | |||||||||||||||||||||||||
| (9)その他 | |||||||||||||||||||||||||
| 省エネルギー | (1)熱効率シミュレーション | 2 | 2 | ||||||||||||||||||||||
| シミュレーション | (2)光熱費シミュレーション | ||||||||||||||||||||||||
| (3)ランニングコストシミュレーション | |||||||||||||||||||||||||
| 安全衛生 | (1)安全衛生作業について | ||||||||||||||||||||||||
| (2)情報機器作業について | |||||||||||||||||||||||||
| 14 | 4 | ||||||||||||||||||||||||
| 切り取り線 | 使用する機械 器具等 |
パソコン | |||||||||||||||||||||||
| 備 考 | |||||||||||||||||||||||||
| ※自己評価欄にはA、B、Cを記入する。 | |||||||||||||||||||||||||